ソフトバンク光の評判は良い?ユーザーの口コミやメリット・デメリット、おすすめできるか解説してみた

ソフトバンク光 評判
免責事項
情報の更新を心がけておりますが、最新情報と異なる可能性がございます。最新情報は各サイトにてご確認ください。このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。

ソフトバンク光は、NTT東日本・NTT西日本が提供する光回線です。

光回線とは、光ファイバーケーブルを伝送路として利用するインターネット接続サービスです。光ファイバーケーブルは、電気信号を光信号に変換して伝送するため、従来のADSLやVDSLよりも高速なインターネット接続が可能です。

ソフトバンク光は、月額料金が安く、オプションサービスも充実しています。また、ソフトバンクユーザーであれば、おうち割光セットでスマホの料金が割引になるなどの特典もあります。

全国に広い提供エリアがあり、フレッツ光の設備を利用するため、安定した通信速度が期待できます。

また、ソフトバンクユーザーやワイモバイルユーザーは、セット割が適用されるため、お得にインターネットを利用できます。

編集部

ソフトバンク光の評判や口コミを調査したところ、以下のようなメリット・デメリットが挙げられたよ。

【ソフトバンク光(SoftBank光)の良い評判・悪い評判】

スクロールできます
良い評判悪い評判
Pv6に対応しており通信速度が速い

日本全国に対応している

おうち割 光セットでソフトバンク・ワイモバイルのスマホ代が割り引
かれる

フレッツ光や光コラボから工事なしで乗り換えられる

工事費が実質無料

高額キャッシュバックをもらえる申込窓口がある

他社の解約違約金を負担してもらえる
料金がさほど安くはない

オプション加入が事実上必須

LINEMOはおうち割 光セットの対象外

悪質な代理店も存在する

サポートの電話がつながりにくいことがある

ソフトバンク光は、全国に広い提供エリアがあり、安定した通信速度が期待できるインターネット回線です。

ソフトバンクユーザーやワイモバイルユーザーは、セット割が適用されるため、お得にインターネットを利用できます。

ただし、初期費用が高いことや、オプション料金がかかること、サポート体制が充実していないことなどのデメリットもあるため、契約する際には注意が必要です。

この記事を最後まで読めば、自分にとってソフトバンク光が最もおすすめな光回線なのかわかるよ!

以下に、ユーザーの口コミや評判から判断したソフトバンク光の評価をまとめたから、こちらも参考にしてね。

【ソフトバンク光(SoftBank光)の評価】

評価総評
通信速度★★★★☆IPv6に対応しており通信速度が速い
インターネット回線が混雑しやすい時間帯でも遅延を感じにくい
料金★★★☆☆インターネット料金は他社光回線とほぼ変わらない
ソフトバンクスマホユーザー・ワイモバイルスマホユーザーは、セット割の適用でスマホ料金が永年割引される
LINEMOユーザーはセット割適用外なため、スマホ料金が割引されない
キャンペーン★★★★★他社違約金を最大10万円まで負担してくれる
新規だけでなく、転用・事業者変更でもキャッシュバックがもらえる
キャンペーンにより、工事費用を実質無料にできる
ソフトバンク光が開通するまでモバイルWi-Fiルーターを無料レンタルできる
利用する代理店によっては高性能Wi-Fiルーターが無料プレゼントされる
違約金★★★☆☆他社光回線同様に、更新月以外に解約すると、インターネットの月額料金(1ヶ月分)と同じ金額が解約金として請求される
サポート体勢★★★★☆電話サポートはつながりにくい
電話サポートのほか、AIチャットやオペレーターチャットでもサポートを受けられる
ソフトバンクショップでの対面サポートを受けられる
総合評価3.8点
ソフトバンク光のおすすめ申込窓口2選

NEXT

  • 選べるキャンペーンでお得!
  • 特典A:最大37,000円キャッシュバック
  • 特典B:32,000円キャッシュバック+高速Wi-Fiルーター
  • 特典C:Nintendo Switchが1円で買える!

GMOとくとくBB

  • 最大360,000円キャッシュバック+高速Wi-Fiルーターが貰える!
  • 転用・事業者変更は17,500円キャッシュバック!

ソフトバンク光が自分に合ったインターネット回線かどうかは、自分の利用状況やニーズによって異なります。

自宅に引くインターネット回線選びに悩んでいる人は、ソフトバンク光のメリット・デメリットを比較検討して、最適なインターネット回線を見つけてください。

この記事でわかること

ソフトバンク光の良い評判と悪い評判からわかる特徴

ソフトバンク光の評判を調査してみると、以下のような良い評判・悪い評判にわかれました。

スクロールできます
良い評判悪い評判
Pv6に対応しており通信速度が速い

日本全国に対応している

おうち割 光セットでソフトバンク・ワイモバイルのスマホ代が割り引
かれる

フレッツ光や光コラボから工事なしで乗り換えられる

工事費が実質無料

高額キャッシュバックをもらえる申込窓口がある

他社の解約違約金を負担してもらえる
料金がさほど安くはない

オプション加入が事実上必須

LINEMOはおうち割 光セットの対象外

悪質な代理店も存在する

サポートの電話がつながりにくいことがある

ソフトバンク光は、特別安い光回線ではありませんが、比較的良い評判が目立つサービスであることが分かりました。

しかし、格安スマホ「LINEMO」のスマホ料金が安くならないことや、電話サポートに繋がりづらいことに不満をもつユーザーが多数見受けられたのも事実です。

編集部

本当に自分にあった光回線かはよく考える必要がありまそうだね!

ソフトバンク光(SoftBank光)を申し込むなら「NEXT」がお得!

代理店NEXT

ソフトバンク光の申込窓口には、悪質な窓口も存在します。

キャッシュバック条件に、多数の有料オプションやウォーターサーバーなどの外部サービス契約を入れている窓口は、悪質な窓口です。

しかし、代理店NEXTなら、不要な有料オプション契約なしで、最大37,000円の高額キャッシュバックをもらえます。

NEXTは、ソフトバンク光の申し込みでキャッシュバックを受け取ることができる代理店です。キャッシュバック額は、申し込むプランやキャンペーンによって異なりますが、最大37,000円のキャッシュバックを受けることができます。

NEXTの申し込みは、公式サイトから簡単に行うことができます。申し込み後、開通確認が取れると、キャッシュバックが振り込まれます。

NEXTは、ソフトバンク光の申し込みでキャッシュバックを受け取ることができる代理店の中で、最も人気のある代理店の一つです。その理由は、以下の3つです。

  • キャッシュバック額が大きい
  • 申し込みが簡単
  • キャッシュバックが確実に受け取れる

ソフトバンク光の申し込みを検討している方は、NEXTを検討してみてはいかがでしょうか。

編集部

ソフトバンク光をお得に申し込むなら、代理店NEXTからの申し込もう!

代理店NEXTの詳細については、記事後半の「実質料金を抑えるなら「NEXT」」で解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ソフトバンク光の評判をまとめてレビュー!

ソフトバンク光は、ソフトバンク株式会社が提供している光回線インターネットサービス。

光回線とは、光ファイバーケーブルを使ってインターネットに依頼するサービスです。光ファイバーケーブルは、従来のADSLケーブルよりも高速で、安定した通信が可能です。

ソフトバンク光は、全国のほどんどの地域で利用できます。また、工事費無料のキャンペーンも実施しています。

2023年12月時点では、全国に約1400万の契約者がいる、日本最大級の光回線サービスです。

編集部

ソフトバンク光の評判は、総じて高かったよ!

ソフトバンク光についてもっと知りたい方は、ソフトバンクの公式ホームページを確認してみてね!

ソフトバンク光の速度についての評判

ソフトバンク光の最大通信速度は、下り最大1Gbps、上り最大1Gbpsです。

これは、光ファイバー回線を使用しているため、高速で安定した通信を実現しています。現時点で家庭向けインターネット回線で最も高速な速度です。ただし、実際の速度は、利用者の環境や時間帯によって異なります。

一般的に、夜間や休日は利用者が多く、速度が低下する傾向があります。また、利用者の居住地や建物の構造によっても、速度に影響を与える場合があります。

ソフトバンク光の速度を測定する方法は、いくつかあります。最も簡単な方法は、インターネットの速度測定サイトを利用することです。また、ソフトバンク光の提供元であるソフトバンクから、速度測定ツールが提供されています。

これらのツールを利用することで、ソフトバンク光の現在の速度を測定することができます。

ソフトバンク光の通信速度は、IPv6高速ハイブリッドに申し込むことで、非常に速くなるという評判があります。

IPv6高速ハイブリッドは、IPv6接続を利用することで、IPv4接続よりも高速な通信速度を実現する技術です。

IPv6接続は、IPv4接続よりもIPアドレスを多く割り当てられるため、混雑しにくく、高速な通信速度を実現できます。

編集部

また、IPv6接続は、IPv4接続よりもセキュリティが強化されているから、安心してインターネットを利用できるんだ。

ソフトバンク光の通信速度は、IPv6高速ハイブリッドに申し込まずIPv4接続限定で利用すると、非常に遅くなるという評判もあります。

ソフトバンク光を快適に利用するためには、IPv6高速ハイブリッドに申し込むことをおすすめします。

ソフトバンク光の実際の通信速度は、ご利用の環境によって異なります。

ご利用の環境が悪ければ、最大通信速度を下回る可能性があります。また、ご利用の端末やソフトによっては、ソフトバンク光の最大通信速度を十分に引き出せない場合があります。

ソフトバンク光の速度が遅いと感じた場合は、いくつかの原因が考えられます。

まず、利用者の環境を確認してください。Wi-Fiルーターが離れすぎている、壁や家具で遮られているなど、環境によって速度が低下する場合があります。また、利用者の端末が古い場合や、対応していない場合も、速度が低下する場合があります。

ソフトバンク光の通信速度に関する評判や口コミは、本記事内の「①IPv6に対応しており通信速度が速い」で詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

ソフトバンク光の料金についての評判

ソフトバンク光の料金に対して、ソフトバンク光の利用者からは「高い」という意見が多く見られます

例えばソフトバンク光の戸建てプランの料金は5,720円ですが、楽天ひかりの戸建てプランの料金は1年目1,980円2年目以降4,180円です。

ソフトバンクスマホを契約している場合、おうち割光セットが適用され、月額料金が最大1,100円割引されます。また、ソフトバンク光に新規で申し込む場合、キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施している場合があります。

これは大きな差だね…

上記の方は、ソフトバンク光より楽天ひかりの方がお得なのでは、と考えているようです。

編集部

ソフトバンク光とNURO光の戸建てプランの料金は、ソフトバンク光が5,720円、NURO光が5,217円だよ。

ソフトバンク光からNURO光に乗り換えたことで、毎月500円も節約できることが分かりますね。

このように、ソフトバンク光の料金はインターネット回線の中で特別安い部類ではありません。

そのため、料金の安さ重視であれば、別のインターネット回線を検討してみるのもおすすめです。

ソフトバンクの料金に関する評判や口コミは、本記事内の「①料金がさほど安くはない」でも解説していますので、参考にしてみてください。

ソフトバンク光の工事に関する評判

ソフトバンク光は、NTTのフレッツ光回線を使用した光コラボ回線です。

そのため、建物内にNTTのフレッツ光回線が通っていれば、新規開通工事を行うことなく、すぐに利用を開始できます。

ソフトバンク光は、フレッツ光西日本やフレッツ光東日本からだけでなく、光コラボ回線(ドコモ光や楽天ひかりなど)からも工事不要で乗り換えられます。

上記の方もも上の条件に当てはまっていたため、以前契約していたインターネット回線からソフトバンク光へ、当日中に工事をせず乗り換えられたようです。

編集部

申し込み当日にソフトバンク光が使えるようになるなんて、フレッツ光や光コラボユーザーからしたら便利な乗り換え先だね!

新規でインターネット回線を契約する場合や、独自回線(NURO光やauひかりなど)からソフトバンク光へ乗り換える場合、開通工事が必要です。

工事内容は、光ファイバーケーブルを建物内に引き込むことです。マンションの場合は、光ファイバーケーブルがすでに建物内にある場合があり、工事が不要な場合があります。

工事費用は無料ですが、工事日程によっては有料になる場合があります。

また、工事当日は、工事担当者に立ち会いが必要です。

工事担当者は、光ファイバーケーブルを建物内に引き込み、ONU(光回線終端装置)を設置します。ONUは、インターネットに接続するための機器です。工事完了後、インターネットに接続できることを確認してください。

開通工事は混み合うタイミングだと数ヶ月待たされる場合もありますが、ソフトバンク光ならツイートにあるとおり、開通前まで公式キャンペーンでWi-Fiルーターを無料貸し出ししてくれます。

Wi-Fiルーターがあれば、開通工事が長引いてもインターネットを使い続けられるから安心だね。

ソフトバンク光の工事には、大きく分けて「新規開通工事」と「転用工事」があります。

新規開通工事とは、ソフトバンク光を初めて利用する場合に必要な工事です。工事内容は、光ファイバーケーブルを自宅に引き込むことです。工事時間は、約2時間です。

転用工事とは、他社の光回線からソフトバンク光に乗り換える場合に必要な工事です。工事内容は、光ファイバーケーブルの接続を変更することです。工事時間は、約1時間です。

ソフトバンク光の工事は、原則として無料で行われます。ただし、以下のような場合は、工事費が発生する場合があります。

  • 自宅が集合住宅で、光ファイバーケーブルが未導入の場合
  • 自宅が離島や山間部など、アクセスが困難な場所にある場合

ソフトバンク光の工事費については、ソフトバンク光の公式サイトで確認することができます。

ソフトバンク光の工事について、詳しくはソフトバンク光のカスタマーサポートにお問い合わせください。

ソフトバンク光の工事に関する口コミや評判は、本記事内の「⑤工事費が実質無料」でも解説していますので、ご覧ください。

ソフトバンク光のサポートは、電話(コールセンター)オペレーターチャットソフトバンクショップの3ヶ所で受けられます。24時間365日対応しています。

また、ソフトバンク光の公式サイトにはよくある質問が掲載されているので、自分で解決できる問題も多くあります。

ソフトバンク光ユーザーは、これらのサポート対応について、どのように感じているのでしょうか。

あるユーザーは、チャットサポートを利用した結果、問題解決には至らなかったものの、対応は良かったとツイートされています。

ただし、昼間や17時以降など問い合わせ人数が多くなる時間は、オペレーターにつながるまで時間がかかるようなので、チャットを利用する場合は朝や昼過ぎなど比較的空いている時間を狙いましょう。

どのインターネット回線もサポート対応窓口は同じ時間帯に混み合うため、利用する際は時間帯に注意をしてください。

上記のツイートにもあるとおり、ソフトバンク光は電話からの申し込みでないと解約手続きを行えません。

しかし、電話サポートは多くの人が常時利用しているため、なかなかつながらないのが現状です。

ソフトバンク光はなかなか解約できないの?

ソフトバンク光には「電話サポート予約」というサービスがあるため、確実に電話サポートを受けたい場合は、電話サポート予約を入れ、指定時間にソフトバンク光から折り返し電話をかけてもらいましょう。

電話サポート予約を申し込むためには、S-IDとパスワードでMy SoftBankへのログインが必要だから、準備しておいてね。

ソフトバンク光のサポートについては、本記事内の「⑤サポートの電話がつながりにくいことがある」も一緒にご覧ください。

ソフトバンク光のキャンペーンに関する評判

ソフトバンク光は、公式や各申込窓口で多くのキャンペーンを実施しています。

そのキャンペーン内容について、ソフトバンク光の利用者はどのように感じているのでしょうか。

Twitterの投稿をいくつか見てみましょう。

これらの投稿から、ソフトバンク光のキャンペーン内容に満足しているユーザーが多いことがわかります。

違約金補填キャンペーンや高額キャッシュバックキャンペーンなど、ソフトバンク光にはお得なキャンペーンが充実しています。

ソフトバンク光への乗り換えを検討している方は、ぜひこれらのキャンペーンを活用してみてください。

ソフトバンク光には、新規契約者向けのキャンペーンと、既存契約者向けのキャンペーンがあります。

新規契約者向けのキャンペーン

  • キャッシュバックキャンペーン
  • 割引キャンペーン
  • プレゼントキャンペーン

既存契約者向けのキャンペーン

  • 機種変更割引キャンペーン
  • オプション割引キャンペーン
  • ポイントバックキャンペーン

ソフトバンク光のキャンペーンに関する詳細は、公式ホームページで確認できます。

ソフトバンク光のキャンペーンに関する評判や口コミは、本記事内の「⑥高額キャッシュバックをもらえる申込窓口がある」の項目も参考にしてみてください。

ソフトバンク光の解約についての評判

ソフトバンク光を解約したユーザーからは、どのような評判があるのでしょうか?

Twitterで調べてみると、以下のような評判がありました。

上記の評判から、ソフトバンク光の解約手続きは、やや面倒であると言えます。

しかし、解約手続きの際には、オペレーター側もマニュアル通りに回答しているだけなので、不要な場合はスルーしましょう。

また、解約手続きの専用電話がつながりにくい場合は、「電話サポート予約」を入れて折り返し電話を待つのがおすすめです。

ソフトバンク光の解約方法は、以下のとおりです。

  • ソフトバンク光のマイページにログインします
  • 「契約内容・お手続き」をクリックします
  • 「解約・違約金」をクリックします
  • 「解約手続き」をクリックします
  • 解約理由を選択します
  • 解約日を選択します
  • 解約受付番号を入力します
  • 「解約する」をクリックします

解約受付番号は、ソフトバンク光の利用料金明細書に記載されています。

解約手続きは、ソフトバンク光のマイページから行うことも可能ですが、電話でも行うことができます。

解約手続きは、ソフトバンク光のマイページから行うことも可能ですが、電話でも行うことができます。電話で解約手続きを行う場合は、ソフトバンク光のカスタマーセンターに電話してください

解約手続きは、契約解除日の10日前までに行う必要があります。契約解除日の10日後までに解約手続きを行わない場合は、違約金が発生する場合があるのでご注意ください。

ソフトバンク光は、更新月+翌月+翌々月の3ヶ月以内に解約しないと解約金が発生してしまうので、解約したい場合は思い立った段階ですぐに電話サポート予約を入れましょう。

評判・口コミを調査!ソフトバンク光の7つのメリット

ソフトバンク光には、以下の7つのメリットがあります。

ソフトバンク光に申し込むことを検討している方は、ぜひ上記のメリットを参考にしてください。

①ソフトバンク光のIPv6接続は速い!(光BBユニット使用時)

ソフトバンク光は、従来のIPv4接続だけでなく、次世代のIPv6接続にも対応しています。IPv6接続は、IPv4接続よりも高速で安定した通信が可能です。

ソフトバンク光のIPv6接続は、インターネットに接続する際にIPv6プロトコルを使用する接続方式です。IPv6プロトコルは、IPv4プロトコルよりも新しいプロトコルであり、IPv4プロトコルよりも高速で安定した接続を実現することができます。

IPv6接続とは、インターネットに接続する際にIPv6というプロトコルを使用することです。IPv6はIPv4に代わる新しいプロトコルで、IPv4よりも多くのIPアドレスを割り当てることができ、セキュリティも向上しています。

IPv4では、32ビットのIPアドレスを使用しています。これは、約43億個のIPアドレスしか割り当てることができません。しかし、インターネットの利用者数は増加の一途をたどっており、IPv4ではIPアドレスが不足する問題が発生しています。

IPv6接続は、IPv4接続よりも高速で、セキュリティも向上しています。そのため、今後はIPv6接続が主流になると考えられています。

ソフトバンク光のIPv6接続の速度は、ユーザーの口コミでも高評価です。

あるユーザーは、ソフトバンク光のIPv6接続で下り535.11Mbps、Ping値9.1msという驚異的な速度を記録しています。

ソフトバンク光のIPv6接続は、他の光回線サービスと比較しても速いです。

みんなのネット回線速度の計測データをもとに、他社光回線の実測値と比較してみると、ソフトバンク光は独自回線を利用するauひかりやNURO光には適わないものの、同じ回線設備を利用する光コラボやフレッツ光よりは約50Mbpsも速いことがわかりました。

なお、ソフトバンク光でIPv6接続を利用するには、光BBユニットのレンタルが必要です。

光BBユニットがないと、IPv4でしか通信できません。

ソフトバンク光でIPv6接続を利用したい場合は、光BBユニットレンタルを513円/月で単体契約するか、光BBユニットレンタルを含んだオプションパックを月額550円で契約しましょう。

@nifty光からソフトバンク光へ乗り換えた結果、実測値がアップした方もいます。

みんなのネット回線速度の計測データをもとに、他社光回線の実測値と比較してみよう!

【ソフトバンク光(SoftBank光)と他社光回線サービスの通信速度の比較】

回線種別光回線名平均速度(実測値)
光コラボ回線ソフトバンク光305.14Mbps
ドコモ光263.64Mbps
ビッグローブ光255.8Mbps
So-net 光 プラス233.92Mbps
フレッツ光回線フレッツ光ネクスト259.95Mbps
独自回線auひかり499.83Mbps
NURO光580.6Mbps

このように、他社光回線サービスと通信速度を比較してみると、同じ回線設備を利用する光コラボやフレッツ光よりは約50Mbpsも速いことがわかりました。

この比較結果から、ソフトバンク光はIPv4接続だけでなく、IPv6接続も利用すれば速度重視の人でも満足できます。

10ギガプランなら、さらに快適に!

10ギガプランなら、さらに快適。

以下の一部エリアで最大10Gbpsの超高速回線に対応した「10ギガプラン」を利用できます。

<10ギガプラン提供エリア>
  • 戸建て:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・大阪府・和歌山県・京都府・滋賀県・兵庫県・愛知県・静岡県・岐阜県
  • マンション:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・大阪府・京都府・愛知県・静岡県・岐阜県

ソフトバンク光の10ギガプランは、業界最速の10Gbpsの通信速度が魅力です。

動画配信やオンラインゲームを快適に楽しむことができます。また、月額料金も比較的リーズナブルです。

ソフトバンク光10ギガプランの特徴は以下のとおりです。

  • 最大通信速度10が10Gbps
  • 月額料金は5,720円(税込)
  • 工事費は26,400円(税込)
  • ソフトバンクスマホとのセット割引あり
  • キャッシュバックキャンペーンあり

ソフトバンク光10ギガプランの提供エリアは、全国に拡大しています。ソフトバンク光10ギガプランの提供エリアかどうかは、ソフトバンクの公式サイトで確認することができます。

ソフトバンク光の10ギガプランは、以下のような方におすすめです。

  • 動画配信やオンラインゲームを頻繁に利用する方
  • 複数台の端末を同時にインターネットに接続することが多い方
  • 月額料金をできるだけ抑えたい方

ソフトバンク光の10ギガプランは、高速かつ安定したインターネット環境を実現することができます。

10ギガプランもIPv4およびIPv6で接続できるので、上記提供エリア内にお住まいで、よりソフトバンク光を快適に使いたい人は、10ギガプランも検討してみてください。

編集部

10ギガプランでも、光BBユニットをレンタルしないとIPv6接続を利用できないから、覚えておこう!

②ソフトバンク光は日本全国で利用できる

ソフトバンク光は、NTTのフレッツ光回線設備を利用した光コラボ回線です。

そのため、日本全国どこからでも申し込める上、引っ越し先でも継続して利用できます

例えば、NURO光は最大2Gbpsの通信速度を標準利用できる光回線サービスですが、提供エリアが限定されているため、お住まいの地域によっては契約できないこともあります。

しかし、ソフトバンク光なら日本全国どこからでも申し込め、NURO光が提供エリア外だった人も速度面に満足した状態で利用可能です。

さらに、ソフトバンク光を利用している人は、引っ越し先で新規開通工事が必要になっても「会員様限定・SoftBank光お引っ越し工事無料キャンペーン」で工事費用を無料にできます。

そのため、転勤などで引っ越しが多い人でも安心して利用できます。

他社光回線とエリアの広さを比較

ソフトバンク光は、日本全国で利用できる光回線サービスです。

【ソフトバンク光(SoftBank光)と他社光回線サービスの提供エリア比較】

光回線名提供エリア概要
戸建て集合住宅
ソフトバンク光日本全国日本全国 ※フレッツ光/光コラボの回線設備が導入されている建物限定で契約可能
ドコモ光
楽天ひかり
ビッグローブ光
So-net 光 プラス
フレッツ光ネクスト
auひかり近畿・中部地方・沖縄県以外沖縄県以外 ※auひかりの回線設備が導入されている建物限定で契約可能
NURO光北海道・東北・関東・東海・関西・中国・九州地方の一部エリア北海道・東北・関東・東海・関西・中国・九州地方の一部エリア ※NURO光の回線設備が導入されている建物限定で契約可能

引っ越しが多い人やNURO光が提供エリア外だった人も、ソフトバンク光なら安心して利用できます。

③ソフトバンク光とワイモバイルのスマホ代が割引される

ソフトバンク光とワイモバイルをセットで契約すると、おうち割 光セットという割引が適用されます。

おうち割 光セットでは、ソフトバンクスマホユーザーは毎月最大1,100円、ワイモバイルスマホユーザーは毎月最大1,188円が永年割引されます。

例えば、ワイモバイルの「シンプルS」プランを契約している場合、ソフトバンク光とセットで契約すると、毎月550円の割引が適用されます。

例えば、ワイモバイルのスマホ料金は、シンプルSプランを契約すると通常2,178円かかりますが、おうち割 光セットを適用させると毎月1,188円が割引されるため、990円で利用できます。

編集部

おうち割 光セットは、本人+家族のワイモバイルスマホを最大10回線まで割引対象に組み込むことができるよ。

ワイモバイルスマホユーザーが多い家族は、毎月最大11,800円もスマホ料金が安くなるので、お得です。

おうち割 光セットの適用には、ひかり電話の申し込みが条件

おうち割 光セットの適用には、ソフトバンク光側でひかり電話サービスを含む下記3つの有料オプションを契約しなくてはなりません。

おうち割光セットの契約に必要なオプション
  • 光BBユニットレンタル:513円/月
  • Wi-Fiマルチパック:1,089円/月
  • ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォン:513円~550円/月

しかし、ソフトバンク光では上記3つのオプションを月額550円で契約できる「オプションパック」というサービスがあります。

おうち割の割引金額は550円~となっているため、ソフトバンク利用者もワイモバイル利用者も、オプションパックを契約すれば有料オプションを実質無料で契約できます。

ひかり電話とは、光回線を利用した電話サービスです。光回線は、従来の電話回線よりも高速で、通話品質も優れています。

また、ひかり電話は、月額基本料金が安く、通話料金も割引が適用されるので、お得に電話を利用することができます。

ひかり電話の特徴は、以下のとおりです。

  • 月額量料金が安い
  • 通話料金が割引される
  • 通話品質が優れている
  • 光回線を利用しているので、インターネットとセットで契約するとお得

ひかり電話は、以下のような方におすすめです。

  • 月額基本料金を安くしたい方
  • 通話料金を節約したい方
  • 通話品質を重視する方
  • インターネットとセットで契約したい方

ソフトバンク光とワイモバイルをセットで契約している方は、おうち割 光セットの適用を検討してみてはいかがでしょうか

④フレッツ光や光コラボ回線から工事なしで乗り換え可能!

ソフトバンク光は、フレッツ光の回線設備を利用した光コラボ回線です。

現在フレッツ光や光コラボ回線を契約している人は、開通工事をすることなく、ソフトバンク光へ即日乗り換えられます。

ドコモ光も光コラボ回線なので、ソフトバンク光へ乗り換える場合は、工事をすることなく簡単に乗り換えられます。

現在フレッツ光で利用しているモデムは、ソフトバンク光だと利用できないので、乗り換えにあたり交換する必要があります。

しかし、開通工事は不要なので、事前に配送されるモデムに取り替えたら回線が切り替わるのを待つだけで、乗り換えは完了です。

転用・事業者変更の流れ

フレッツ光から光コラボ回線へ乗り換える方法を転用、光コラボ回線から別の光コラボ回線へ乗り換える方法を事業者変更と呼びます。

事業者変更を行う場合、ソフトバンク光の申し込み時に、フレッツ光の事業者変更承諾番号を入力する必要があります。事業者変更手続きが完了すると、ソフトバンク光の工事が必要となります。

転用は、フレッツ光の契約者番号(ONU番号)を引き継いでソフトバンク光に乗り換える手続きです。

転用を行う場合、ソフトバンク光の申し込み時に、フレッツ光の契約者番号を入力する必要があります。転用手続きが完了すると、ソフトバンク光の工事不要でインターネットが利用できます。

フレッツ光や光コラボ回線からソフトバンク光へ乗り換えたい人は、下記手順で乗り換え手続きを行ってください。

ソフトバンク光に乗り換える際の流れは、以下のとおりです。

<ソフトバンク光(SoftBank光)へ転用・事業者変更する方法>
  1. 転用承諾番号または事業者変更承諾番号を取得する
  2. ソフトバンク光に乗り換えで申し込む
  3. 回線切り替え日が確定する
  4. 回線切り替え前日までに自宅へ光BBユニットなどの機器が届く
  5. 回線切り替え日当日に回線切り替えが行われる
  6. ソフトバンク光の利用開始

現在契約中の回線(フレッツ光や光コラボ回線)は、ソフトバンク光に切り替わると同時に自動解約されます。

回線切り替えが完了したら、光BBユニットなどの初期設定を行ったり、オプションサービスの設定を行ったりしましょう。

ソフトバンク光に乗り換える際には、開通工事が不要で、すぐにインターネットが使い始められるよ。

⑤工事費が実質無料

ソフトバンク光の工事費は、新規契約者・乗り換えユーザーどちらも実質無料になります。

新規契約者は「SoftBank光 工事費サポートはじめて割」、乗り換えユーザーは「SoftBank光 乗り換え新規で割引キャンペーン」を申し込むことで、工事費用相当額の26,400円(1,100円×最大24ヶ月間)が月額料金から割引されます。

SoftBank光 工事費サポートはじめて割」は、ソフトバンク光の課金開始月を1ヶ月目とした3ヶ月目の末日から適用されます。

「SoftBank光 乗り換え新規で割引キャンペーン」は、ソフトバンク光申込時に他社インターネット回線も契約中であること、ソフトバンク光の課金開始月を1ヶ月目とした5ヶ月目の末日までに、他社インターネット回線の解約を確認できる証明書を指定された方法で提出することが条件です。

ソフトバンク光の工事は、すでに部屋まで回線設備が引かれている場合を除き、立ち会いが必要です。工事を行う日は予定を空けておきましょう。

ソフトバンク光の工事は原則、平日の日中に行われますが、どうしても都合が合わない場合は、3,300円~19,030円の追加費用を払って、土日祝日や夜間(17:00~22:00)、深夜(22:00~8:00)に対応してもらうこともできます。

ソフトバンク光(SoftBank光)の工事の流れ

ソフトバンク光の工事手順は、以下のとおりです。

<ソフトバンク光の工事手順>
  1. 光ファイバーケーブルを電柱(集合住宅は共用スペース)から宅内に引き込む
  2. 宅内に光コンセントを設置する
  3. 光コンセントとNTTの機器を接続する

手順3まで進んだら、光BBユニットやパソコン、スマホなどをNTTの機器と接続し、インターネットの利用を開始してください。

⑥ソフトバンク光を申し込むなら、高額キャッシュバックを狙おう!

 ソフトバンク光は、ソフトバンクショップや公式サイトから申し込めますが、多くの代理店でも申し込めます。

代理店によっては、ソフトバンク公式のキャンペーンに加えて、独自のキャッシュバックキャンペーンを行っています。

編集部

そのため、ソフトバンク光を申し込むなら、代理店を比較して、高額キャッシュバックがもらえる窓口を選ぶのがおすすめ!

ソフトバンク光のキャッシュバック額は、窓口によって大きく異なります。

例えば、GMOとくとくBBでは、最大33,000円のキャッシュバックを行っています。

また、エヌズカンパニーでも、最大33,000円のキャッシュバックを行っています。

キャッシュバック額だけでなく、キャッシュバックの条件も窓口によって異なります。

例えば、GMOとくとくBBでは、キャッシュバックを受けるためには、有料オプションに加入する必要があります。

一方、エヌズカンパニーでは、キャッシュバックを受けるためには、有料オプションに加入する必要はありません。

ソフトバンク光(SoftBank光)の代理店・プロバイダ各社のキャッシュバック額を比較!

ソフトバンク光は、ソフトバンク公式サイトで申し込む以外にも、代理店や各種プロバイダから申し込めます。

代理店やプロバイダから申し込むと、公式特典に加えて窓口独自のキャンペーンが上乗せされるので、お得に申し込めます。

ソフトバンク光の申込時に、キャッシュバックキャンペーンを行っている代理店やプロバイダの還元額を比較してみましょう。

【ソフトバンク光(SoftBank光)代理店・プロバイダのキャッシュバックの比較】

窓口名最大キャッシュバック額有料オプション契約申請方法振込時期
LifeBank(ライフバンク)50,000円LINE1年後
アイネットサポート34,000円なしメール2ヶ月後
株式会社STORY30,000円なし電話2ヶ月後
NEXT37,000円なし電話2ヶ月後
アウンカンパニー28,000円なし電話2ヶ月後
エヌズカンパニー33,000円なし電話2ヶ月後
ブロードバンドナビ26,000円書類6ヶ月後
Yahoo!BB35,000円なし普通為替郵送5ヶ月後
GMOとくとくBB29,000円なしメール2ヶ月後
nnコミュニケーションズ
※2023年9月29日を持って、取次終了
37,000円なし電話2ヶ月後

ソフトバンク光を申し込むなら、キャッシュバック額だけでなく、キャッシュバックの条件も比較して、自分に合った窓口を選ぶことが大切です。

⑦他社違約金を負担してもらえる!

ソフトバンク光では、他社インターネット回線からソフトバンク光へ乗り換えるユーザー向けに、他社違約金の最大10万円をキャッシュバックする「SoftBank光 あんしん乗り換えキャンペーン」を行っています。

このキャンペーンは、他社インターネット回線の解約時に発生する違約金だけでなく、回線撤去費用やWi-Fiルーターの端末代金などもキャッシュバック対象です。

そのため、更新月や端末残債、高額な回線撤去・返却費用がネックになっている人も、ソフトバンク光なら今すぐ実費負担0円で乗り換えることができます。

編集部

例えば、NURO光からソフトバンク光へ乗り換える場合、回線撤去費用が11,000円かかるけど、この費用もキャッシュバックされるため実質無料

また、途中解約で発生する違約金(3,740円~3,850円)もキャッシュバックされるため、現在契約中のインターネット回線サービスで月額料金割引が終了してしまった人も、ソフトバンク光への乗り換えがおすすめです。

楽天ひかりの無料期間終了に伴い、他社違約金をキャッシュバックしてくれるソフトバンク光へ乗り換えた人もいます。

楽天ひかりは2年以内に解約すると、1ヶ月分の月額料金と同額を違約金として請求されますが、ソフトバンク光へ乗り換えれば違約金も半年後にキャッシュバックされるので、実費負担は0円です。

ソフトバンク光 あんしん乗り換えキャンペーンは、他社インターネット回線からソフトバンク光へ乗り換える際にお得なキャンペーンです。

他社インターネット回線の契約を検討している方は、ぜひソフトバンク光 あんしん乗り換えキャンペーンを検討してみてください。

ソフトバンク光の解約は、撤去工事不要

ソフトバンク光は、自宅に回線設備を残したまま解約できる光回線サービスです。そのため、回線撤去工事を申し出ない限り、解約時に撤去工事費用を請求されることはありません。

ただし、次の2つの場合には、撤去工事が必要となります。

撤去工事が必要になる場合
  • ソフトバンク光から他の光回線サービスに乗り換える場合
  • 物件を退去する場合

これらの場合には、ソフトバンク光に撤去工事の申し込みをする必要があります。撤去工事費用は、戸建ての場合で約20,000円マンションの場合で約10,000円です。

ソフトバンク光を解約する際は、撤去工事が必要かどうかを事前に確認しておきましょう。

ソフトバンク光の悪い評判から見えた5つのデメリット・注意点

ソフトバンク光ユーザーがSNSや口コミサイトに投稿した内容を調査した結果、ソフトバンク光には以下5つの悪い評判やデメリットがありました。

編集部

ここからもユーザーの口コミをご紹介しつつ、ソフトバンク光の悪い評判を確認していこう!

ソフトバンク光は、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを契約している人にはメリットのある光回線ですが、そうでない人にはそれほどお得ではありません。

①料金がさほど安くはない

ソフトバンク光の料金は、戸建てで月額5,720円、マンションで月額4,180円です。

これは、光回線の料金相場とほぼ同額です。

【ソフトバンク光(SoftBank光)のプラン料金】

スクロールできます
回線タイプ料金プラン戸建てマンション
1ギガ5年自動更新プラン(TV)5,170円
2年自動更新プラン5,720円4,180円
10ギガ5年自動更新プラン(TV)5,830円
2年自動更新プラン6,380円6,380円
※価格はすべて税込

ソフトバンク光には、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを契約している人向けに、セット割が適用されます。

セット割では、毎月最大1,188円がスマホ料金から割引されます。

しかし、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを契約していない人は、セット割を適用できません。

ソフトバンク光には、継続利用をしても月額料金が安くなるサービスはありません。

光回線の中には、契約期間が延びるほど月額料金が安くなるサービスを行っているところもあります。

編集部

そのため、長期利用を検討しているなら、契約年数に応じて月額料金が安くなる光回線を検討してみよう。

ソフトバンク光は、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを契約している人にはメリットのある光回線ですが、そうでない人にはそれほどお得ではありません。

また、オプションも充実しているので、自分に合ったプランを選ぶことができます。

ソフトバンク光を契約するかどうかは、自分の状況をよく考えて決めましょう。

ソフトバンク光は本当に高い?他社光回線と料金を比較!

ソフトバンク光は、人気の高い光回線サービスの一つです。

しかし、その料金は他社と比べて高めであるという意見もあります。

そこで、本記事では、ソフトバンク光の料金を他社光回線と比較してみましょう。

【ソフトバンク光(SoftBank光)と他社光回線の月額料金・実質料金比較(戸建て)】

光回線名月額料金2年間の実質料金
ソフトバンク光5,720円123,780円
ドコモ光5,720円118,780円
楽天ひかり楽天モバイルユーザー1年目:0円
2年目~:5,280円
その他のスマホキャリアユーザー1年目:3,080円
2年目~:5,280円
160,600円
So-net 光 プラス6,138円107,874円
ビッグローブ光5,478円108,772円
auひかり1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目~:5,390円49,010円
NURO光5,200円96,300円
※価格はすべて税込
※ソフトバンク光:1ギガ2年自動更新プラン(NEXTから申し込んだ場合)の料金を記載

【ソフトバンク光(SoftBank光)と他社光回線の月額料金・実質料金比較(マンション)】

光回線名月額料金2年間の実質料金
ソフトバンク光4,180円86,820円
ドコモ光4.400円87,100円
楽天ひかり楽天モバイルユーザー1年目:0円 2年目~:4,180円80,740円
その他のスマホキャリアユーザー1年目~:4,180円130,900円
So-net 光 プラス4,928円80,044円
ビッグローブ光4,378円82,072円
auひかり4,180円17,440円
NURO光2,090円~2,750円41,660円~57,500円
※価格はすべて税込
※ソフトバンク光:1ギガ2年自動更新プラン(NEXTから申し込んだ場合)の料金を記載

このように、ソフトバンク光の月額料金は、他社光回線と比べてやや高めであると言えます。

しかし、ソフトバンク光には、他社光回線にはないメリットもあります。

例えば、ソフトバンク光は、工事費無料キャンペーンやキャッシュバックキャンペーンなどを実施だね!

また、ソフトバンクやワイモバイルのスマホユーザーは、ソフトバンク光を契約することで、スマホ料金を割引することができます。

このように、ソフトバンク光の料金は他社と比べて高めですが、その分、メリットもあります。

ソフトバンク光では、以下の割引が適用されます。

  • おうち割 光セット
  • 新規申し込みで割引
  • 工事費サポート
  • 家族割引

ソフトバンク光のおうち割光セットとは、ソフトバンク光とソフトバンクまたはワイモバイルの携帯電話をセットで契約することで、携帯電話の月額料金が割引になるサービスです。

割引額は、契約している携帯電話のプランによって異なりますが、最大1,100円/月です。

おうち割光セットの適用条件は、以下のとおりです。

  • ソフトバンク光を契約していること
  • ソフトバンクまたはワイモバイルの携帯電話を契約していること
  • 同じ住所に住んでいること(別居家族も含む)

工事費サポートは、新規契約時に工事費が無料になるキャンペーンです。

工事費は、26,400円(税込)ですが、24か月間分割して支払うことができます。ただし、24か月以内に解約した場合、残りの工事費を支払う必要があります。

工事費サポートを受けるには、以下の条件を満たす必要があります。

  • ソフトバンク光を新規契約する
  • ソフトバンク光の月額料金を24か月間継続して支払う
  • ソフトバンク光のスマホとセットで契約する

工事費サポートの適用は、ソフトバンク光の契約時に申し込む必要があります。申し込み忘れると、工事費サポートを受けることができません。

また、工事費サポートは、他社インターネットサービスから乗り換える場合も適用されます。ただし、乗り換え時に発生する違約金は、自己負担となります。

家族割は、ソフトバンク光とソフトバンクの携帯電話をセットで契約すると、携帯電話の月額料金が割引になるサービスです。割引額は、契約している携帯電話のプランによって異なりますが、最大で1,100円/月です。

家族割の対象となるのは、ソフトバンク光とソフトバンクの携帯電話をセットで契約している世帯です。世帯とは、同一住所にお住まいの親族(配偶者、子、親、兄弟姉妹、同居の祖父母、叔父叔母、いとこ)と定められています。

家族割の申し込みは、ソフトバンク光の契約時に、またはソフトバンクの携帯電話の契約時に行うことができます。申し込み後、すぐに割引が適用されます。

家族割は、ソフトバンク光とソフトバンクの携帯電話をセットで契約するメリットの一つです。ソフトバンク光とソフトバンクの携帯電話をセットで契約することで、お得にインターネットと携帯電話を利用することができます。

ソフトバンク光を契約するかどうかは、自分の利用状況やニーズに合わせて検討しましょう。

インターネット回線を料金重視で選択するなら、他社回線の利用も検討してみよう。

②オプション加入が事実上必須

ソフトバンク光は、IPv6高速ハイブリッドを申し込まなければIPv4にしか接続できず、低速でしか利用できません。

IPv6高速ハイブリッドの利用料は無料ですが、IPv6接続を利用するためには「光BBユニットレンタル」と「Wi-Fiマルチパック」オプションへ加入しなければならないので、ソフトバンク光は事実上、オプション加入が必須です。

また、おうち割を適用させるためには「光BBユニットレンタル」 「Wi-Fiマルチパック」「ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォン」の契約が必要ですので、ワイモバイル・ソフトバンクスマホユーザーも必然的に有料オプションを契約しなくてはなりません。

「光BBユニットレンタル」

BBユニットレンタルは、月額513円(税込)でレンタルすることができます。光BBユニットは、インターネット接続やWi-Fi接続、ひかり電話などの機能を備えたルーターです。レンタルすることで、これらの機能をすべて利用することができます。

「Wi-Fiマルチパック」

Wi-Fiマルチパックは、Wi-Fiルーターをレンタルすることで、自宅でWi-Fiを利用できるオプションサービスです。月額料金は500円で、ソフトバンク光のインターネットサービスに加入している方は無料で利用できます。

「ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォン」

ホワイト光電話は、ソフトバンク光に付帯する固定電話サービスです。光電話(N)は、ホワイト光電話の上位サービスです。BBフォンは、ソフトバンク光に付帯するインターネット電話サービスです。

ソフトバンク光に申し込む際には、これらのオプション料金も考慮しておきましょう。

ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドは、光BBユニットレンタルとWi-Fiマルチパックの同時利用が条件です。

編集部

そのため、IPv6高速ハイブリッドを利用したい場合は、別途1,602円/月のオプション料金が発生するよ。

この場合、インターネットの月額料金は戸建て7,000円、マンション5,000円を超えてしまいますので、通信費が高くなってしまいます。

この口コミでは、ソフトバンクユーザーだったにも関わらず、対象オプションを契約していなかったために、おうち割 光セットが5年以上も適用されてひどい目に遭ってしまったという人がいます。

おうち割 光セットは、ワイモバイル・ソフトバンクスマホユーザーが契約するだけでは適用されません。

光BBユニットレンタルを含めた3つのオプション契約が必要なので、注意してください。

ソフトバンク光のオプション加入は必ずしもデメリットではない

ソフトバンク光のオプション加入は、必ずしもデメリットではありません。

ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーなら、おうち割の割引額でオプション料金を相殺できます。

また、ソフトバンク光はIPv6高速ハイブリッドで接続しなければ快適に利用できないので、オプション加入は通信速度を向上させるためにも必要です。

オプション加入を検討している方は、ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーかどうか、そしてIPv6高速ハイブリッドで接続するかどうかをよく考えてから決めましょう。

ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーなら、3つのオプションを実質無料で利用できるよ!

編集部

オプションへ加入すれば通信速度も快適になるから、無駄なオプションではないよ。

③LINEMOはおうち割 光セットの対象外

LINEMOとソフトバンクは、どちらもソフトバンクグループの携帯電話会社です。しかし、LINEMOはオンライン専用ブランドであるため、ソフトバンクと比べて料金が安く、手続きも簡単です。

LINEMOの料金プランは、3GBで月額990円、15GBで月額2,728円、20GBで月額3,456円です。ソフトバンクの料金プランは、3GBで月額2,970円、15GBで月額4,180円、20GBで月額5,390円です。LINEMOの方が、ソフトバンクよりも料金が安いことがわかります。

また、LINEMOはオンラインでのみ申し込みを受け付けています。ソフトバンクは、オンラインのほかに、ソフトバンクショップや家電量販店でも申し込みを受け付けています。LINEMOの方が、手続きが簡単です。

LINEMOとソフトバンクのどちらを選ぶかは、自分のライフスタイルや好みによって異なります。料金が安く、手続きが簡単なLINEMOがおすすめです。

LINEMOは、ソフトバンク光のセット割対象外です。

そのため、LINEMOを利用している方は、ソフトバンク光を契約しても、スマホ料金を安くできません。

おうち割 光セットの適用条件となるサービスをひとつでも解約した場合、おうち割 光セットの割引は、対象サービスを解約した前月請求分までしか適用されません。

例えば、7月末にソフトバンクからLINEMOへ乗り換えた場合、おうち割 光セットの割引は6月分までしか適用されません。

また、おうち割 光セットを適用させているソフトバンクユーザーがLINEMOへ乗り換えると、新みんな家族割という家族割引サービスも対象外になります。

新みんな家族割は、家族内のソフトバンクスマホ料金(ミニフィットプラン+を除く)から永年毎月最大2,200円が割引されるサービスです。

新みんな家族割の割引額は、家族内のソフトバンク回線が多いほど高くなるため、家族の人数によっては1人LINEMOへ乗り換えるだけでも、割引額が減ったり0円になったりする場合もあります。

新みんな家族割は、ソフトバンク光とソフトバンクの携帯電話を家族で契約している場合に、お得に利用できるサービスです。

例えば、ソフトバンク光を1回線契約し、ソフトバンクの携帯電話を2回線契約した場合は、ソフトバンク光の月額料金から550円の割引が適用されます。ソフトバンク光を2回線契約し、ソフトバンクの携帯電話を3回線契約した場合は、ソフトバンク光の月額料金から1,100円の割引が適用されます。

なお、「新みんな家族割」は、ソフトバンク光とソフトバンクの携帯電話の契約名義が同一であることが条件となります。また、ソフトバンク光とソフトバンクの携帯電話の契約住所が同一であることが条件となります。

家族でソフトバンクスマホを契約している方は、LINEMOへ乗り換える前に家族全員の契約プランを確認しておきましょう。

ソフトバンクの料金を安くする方法

ソフトバンクの料金を安くしたいなら、ミニフィットプラン+やワイモバイルへの乗り換えも検討してみてください。

【ミニフィットプラン+の月額料金】

データ容量1GB2GB3GB
基本料金3,278円4,378円5,478円
おうち割 光セット-1,100円
月額料金2,178円3,278円4,378円
※価格はすべて税込

【ワイモバイルの月額料金】

データ容量3GB15GB25GB
基本料金2,178円3,278円4,158円
おうち割 光セット(A)-1,188円
月額料金990円2,090円2,970円
※価格はすべて税込

ミニフィットプランは、月々のデータ使用量が少ない方におすすめのプランです。月額料金が安く、データ通信量を超過しても追加料金がかかりません。

ただし、データ通信量が多い方にはあまり向いていません。月額料金は安いですが、データ通信量を超過すると通信速度が低下します。

ミニフィットプラン+は、月のデータ消費量が2GB以内なら、月額2,178円で利用できます。

ミニフィットプランのメリットは、次のとおりです。

  • 月額料金が安い
  • データ通信量が少ない人に適している
  • ソフトバンク光の割引が適用される
  • 5Gにも対応している

ソフトバンク光 ミニフィットプランは、月額料金が2,980円(税込)と、他社の光回線と比べて安い料金で利用できます。また、データ通信量が少ない人に適したプランで、月間のデータ通信量が1GBまでなら料金が無料です。

さらに、ソフトバンクのスマホや携帯電話を契約している場合は、おうち割 光セットが適用され、月額料金がさらに安くなります。

また、ミニフィットプランは、5Gにも対応しています。5Gは、従来の4G LTEよりも高速な通信速度を実現しており、動画やゲームを快適に楽しむことができます。

一方で以下のようなデメリットもあります。

  • データ通信量が多い場合は割高になる可能性がある
  • ソフトバンク光のセット割引が適用されないため、単体で契約すると割高になる可能性がある
  • ソフトバンク光の回線を利用しているため、ソフトバンク光の通信障害の影響を受ける可能性がある

ソフトバンク光 ミニフィットプランは、データ通信量が多い場合は割高になる可能性があります。また、ソフトバンク光のセット割引が適用されないため、単体で契約すると割高になる可能性があります。

さらに、ソフトバンク光の回線を利用しているため、ソフトバンク光の通信障害の影響を受ける可能性があります。

ソフトバンク光 ミニフィットプランを申し込む前に、これらのデメリットをよく理解しておくことが重要です。

ワイモバイルは、ソフトバンクの子会社で、格安SIMサービスやスマホの販売を行っています。ワイモバイルの特徴は、以下のとおりです。

  • ソフトバンクの回線をそのまま利用しているため、通信速度が速い
  • 料金が安い
  • スマホの種類が豊富
  • サポートが充実している

ワイモバイルは、月のデータ消費量が10GB以内なら、月額2,970円で利用できます。

編集部

どちらのプランも、ソフトバンク回線を利用しているので、通信品質は問題ないよ。

また、おうち割 光セットも適用できるので、お得に利用できます。

ソフトバンクの料金を安くしたいなら、ミニフィットプラン+やワイモバイルへの乗り換えを検討してみてください。

④悪質な代理店に注意

ソフトバンク光は、代理店から申し込むと、高額キャッシュバックなどの独自特典がプラスされます。

しかし、代理店の中には大量の有料オプションや、外部サービスをキャッシュバック条件に盛り込んでいる悪質なところもあります。

例えば、こちらのツイートでは、キャッシュバックの申請時期が契約から数ヶ月後と遅いうえ、申請方法がFAXと指定されている代理店を利用したことがあるようです。

また、こちらのツイートでは、訪問営業を行っているところを利用したことがあります。

訪問営業の多くは、しつこく自宅に入り込もうとしてきたり、断っても帰ってくれない、言っていることと契約内容が違うなどのトラブルが起きやすかったりするので、利用することを避けましょう。

ソフトバンク光を申し込む際は、代理店の評判を事前に調べたり、キャッシュバック条件をよく確認したりするようにしましょう。

Web限定の窓口を比較して選ぶのがおすすめ!

ソフトバンク光を契約するなら、Web限定の窓口を比較して選ぶのがおすすめです。

Web限定窓口は、通常の申し込み窓口よりもお得なキャンペーンを実施していることが多いです。

例えば、キャッシュバック金額が大きく、または契約期間が短いなどのメリットがあります。また、ウェブ限定窓口では、電話や来店による申し込みよりも手続きが簡単で、待ち時間も短いことが多いです。

編集部

Web限定の窓口は、実質料金が安いことが多いうえ、トラブルに巻き込まれる可能性も低いよ!

ソフトバンク光を申し込めるWeb限定窓口の実質料金を比較してみると、以下のようになります。

【ソフトバンク光(SoftBank光)のWeb代理店の比較】

窓口名最大キャッシュバック額有料オプション契約振込時期実質料金(2年間)
戸建て
実質料金(2年間)
マンション
LifeBank50,000円あり1年後103,780円66,820円
アイネットサポート34,000円なし2ヶ月後119,780円82,820円
NEXT37,000円なし2ヶ月後123,780円86,820円
アウンカンパニー28,000円なし2ヶ月後125,780円88,820円
ブロードバンドナビ26,000円6ヶ月後127,780円90,820円
Yahoo!BB35,000円なし5ヶ月後118,780円81,820円
GMOとくとくBB29,000円なし2ヶ月後124,780円87,820円
※価格はすべて税込
※「SoftBank光 工事費サポートはじめて割」を利用しない場合で比較

このように、申込窓口によって実質料金に差があることがわかります。

どの窓口から申し込んでも利用できるサービスや適用できる公式キャンペーンは同じなので、自分にとってお得なWeb窓口を探してみてください。

ソフトバンク光を契約するなら、Web限定の窓口を比較して選ぶのがおすすめです。

⑤ソフトバンク光のサポート電話がつながらないことがある

ソフトバンク光に関するご質問やお申し込み、ご契約内容のご変更、故障などについてのお問い合わせ窓口があります。

ソフトバンク光では、困ったときに電話サポートを受けられますが、利用者が多くつながりにくいというデメリットがあります。

ソフトバンク光の解約は電話でしか対応してもらえないので、解約を希望される方は、繋がるまで待ち続けるしか対処法がありません。

編集部

ソフトバンク光の電話サポートは予約なしで直接かけることも可能ですが、予約者が優先されるため、いきなりかけてもスムーズにつながる可能性は低いんだ。

また、電話予約を入れて、指定時間にオペレーターから電話をかけ直してもらうことも可能ですが、電話予約も取りにくい状況なので、電話サポートを使いたい場合は早めに予約を入れましょう。

ソフトバンク光のサポート電話がつながらない場合は、以下の方法を試してみてください。

電話が繋がらない場合の対処法
  • 時間をずらして電話する
  • 電話予約をする
  • チャットサポートを利用をする

その他、ソフトバンクショップに直接行くことも方法の1つです。

ソフトバンク光のサポート電話がつながらないことで困った方は、ぜひこれらの方法を試してみてください。

ケース別の問い合わせ先

ソフトバンク光に関して問い合わせたいことがある場合は、ケース別に以下の場所へ問い合わせてください。

問い合わせ内容 問い合わせ先 受付時間
解約・引っ越し手続き 186+0800-111-6710 10:00~19:00
その他の問い合わせ 186+0800-111-2009 10:00~19:00
電話サポート予約 24時間予約可能
チャットサポート 9:00~20:00(年中無休)
キャッシュバックなど申込窓口の限定キャンペーン 各代理店やプロバイダの問い合わせ先電話番号 代理店やプロバイダごとに異なる
※ソフトバンク光で契約中の番号、または連絡先で登録している番号から発信すること

口コミから見た!ソフトバンク光がおすすめな人

評判からわかった、ソフトバンク光の契約がおすすめな人は以下のとおりです。

auひかりやNURO光などの独自回線がエリア外の人

ソフトバンク光は、日本全国で契約できる光回線です。

また、IPv6接続を利用すると、光コラボ回線の中でもトップクラスの実測値を出せます。

そのため、auひかりやNURO光などの独自回線サービスが提供エリア外で、契約できなかった人にはソフトバンク光がおすすめです。

ソフトバンク光なら、どこに引っ越しても利用できるから、転勤が多い人も安心だよ。

自宅にフレッツ光の設備が導入されている人

ソフトバンク光は、フレッツ光の回線設備を利用する光回線サービスです。

ソフトバンク光は、フレッツ光の回線を借り受けて提供しています。そのため、フレッツ光よりも月額料金が安くなっています。ただし、フレッツ光と比べると、提供エリアが狭い場合があります。

フレッツ光は、NTTが自社で運営しているインターネット接続サービスです。そのため、ソフトバンク光よりも提供エリアが広くなっています。ただし、ソフトバンク光と比べると、月額料金が高くなっています。

そのため、自宅にフレッツ光の設備が導入されている場合、工事不要で利用を開始できます。

工事不要なので、契約後に工事費用が発生することはありません。

編集部

また、申し込み後にすぐに開通できるので、急ぎでインターネットに接続したい方にもおすすめ。

マンションにお住まいの場合、自宅にフレッツ光の設備が導入されているかどうかは、大家さんや管理会社に確認するか、室内に光コンセントがあるかを確認することでわかります。

フレッツ光の設備が導入されている場合、ソフトバンク光は工事不要で利用できるお得な光回線サービスです。

ソフトバンクユーザー・ワイモバイルユーザー

ソフトバンク光は、ソフトバンクスマホユーザーおよびワイモバイルスマホユーザーが契約すると、おうち割光セットというスマホセット割を適用できます。

割引額はスマホのプランによって異なりますが、最大1,100円/月です。

おうち割光セットはソフトバンク光の契約期間中ずっと適用されるので、長期的にソフトバンク光とソフトバンクスマホを利用する方におすすめです。

おうち割光セットの適用条件は、ソフトバンク光とソフトバンクスマホを同一の住所で利用していること、ソフトバンク光の契約者がソフトバンクスマホの契約者であることです。

ソフトバンク光の契約者がソフトバンクスマホの契約者ではない場合は、ソフトバンク光の契約者を変更することでおうち割光セットを適用することができます。

おうち割光セットは、ソフトバンク光の公式サイトから申し込むことができます。おうち割光セットの申し込みは、ソフトバンク光の契約後に行うこともできます。

おうち割光セットを適用すると、自分を含めた家族のスマホ料金から、最大10回線まで毎月最大1,188円が永年割引されます。

編集部

例えば、ソフトバンクスマホユーザーがソフトバンク光を契約した場合、最大11,000円を家庭の通信費から節約できるよ。

ソフトバンク光では、他社で発生した違約金を最大10万円までキャッシュバックする「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」を実施しています。

このキャンペーンを利用すれば、いま契約しているインターネット会社を途中解約しても、違約金を支払う必要はありません。

ソフトバンク光は、高速で安定したインターネット接続が可能な光回線です。

また、月額料金も安く、お得なキャンペーンも充実しています。

編集部

いま契約しているインターネット会社に不満がある方は、ソフトバンク光に乗り換えて、違約金なしで高速で安定したインターネット接続を楽しもう!

ソフトバンク光の料金は安い?他社光回線との比較

ソフトバンク光の料金は他社光回線と大差ありません。

ただし、ソフトバンク光は光コラボ回線の中で実測値がトップクラスに速いため、料金の安さよりも速度を重視する方におすすめです。

【ソフトバンク光(SoftBank光)と他社光回線の月額料金・実質料金比較(戸建て)】

光回線名平均実測値月額料金主なキャンペーン2年間の実質料金
ソフトバンク光305.14Mbps5,720円最大37,000円キャッシュバック
工事費用実質無料
他社違約金最大10万円負担 ・開通前Wi-Fiルーター無料レンタル
123,780円
ドコモ光263.64Mbps5,720円最大65,000円キャッシュバック
乗り換えユーザーに15,000円キャッシュバック上乗せ
工事費用完全無料
2,000dポイントプレゼント
118,780円
楽天ひかり楽天モバイルスマホユーザー223.44Mbps1年目:0円
2年目~:5,280円
なし
その他のキャリアスマホユーザー1年目:3,080円
2年目~:5,280円
他社から乗り換えで1年間2,000円引きキャンペーン160,600円
So-net 光 プラス233.92Mbps6,138円50,000円キャッシュバック
月額料金割引
v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタル
107,874円
ビッグローブ光255.8Mbps5,478円最大31,000円キャッシュバック
工事費実質無料
108,772円
auひかり499.83Mbps1年目:5,610円
2年目:5,500円
3年目~:5,390円
最大82,000円キャッシュバック
工事費用実質無料
ひかり電話基本料金最大35ヶ月間無料
他社違約金最大30,000円負担
高性能Wi-Fiルータープレゼント
49,010円
NURO光580.6Mbps5,200円45,000円キャッシュバック
他社違約金最大60,000円負担
工事費用実質無料
いつでも無料解約
96,300円
※価格はすべて税込
※ソフトバンク光:1ギガ2年自動更新プラン(NEXTから申し込んだ場合)の料金を記載

【ソフトバンク光(SoftBank光)と他社光回線の月額料金・実質料金比較(マンション)】

光回線名平均実測値月額料金主なキャンペーン2年間の実質料金
ソフトバンク光305.14Mbps4,180円最大37,000円キャッシュバック
工事費用実質無料
他社違約金最大10万円負担
開通前Wi-Fiルーター無料レンタル
86,820円
ドコモ光263.64Mbps4.400円最大65,000円キャッシュバック
乗り換えユーザーに15,000円キャッシュバック上乗せ
工事費用完全無料
2,000dポイントプレゼント
87,100円
楽天ひかり楽天モバイルスマホユーザー223.44Mbps1年目:0円
2年目~:4,180円
なし80,740円
その他のキャリアスマホユーザー 1年目~:4,180円他社から乗り換えで1年間2,000円引きキャンペーン130,900円
So-net 光 プラス233.92Mbps4,928円50,000円キャッシュバック
月額料金割引
v6プラス対応Wi-Fiルーター無料レンタル
80,044円
ビッグローブ光  255.8Mbps4,378円最大31,000円キャッシュバック
工事費用実質無料
82,072円
auひかり499.83Mbps4,180円最大82,000円キャッシュバック
工事費用実質無料
ひかり電話基本料金最大35ヶ月間無料
他社違約金最大30,000円負担
高性能Wi-Fiルータープレゼント
17,440円
NURO光580.6Mbps2,090円~2,750円25,000円キャッシュバック
工事費用実質無料
41,660円~57,500円
※価格はすべて税込
※ソフトバンク光:1ギガ2年自動更新プラン(NEXTから申し込んだ場合)の料金を記載

こちらのツイートでは、ソフトバンク光に乗り換えたものの、今までの契約内容から月額800円しか安くならなかったようです。

ソフトバンク光は、料金と速度のバランスが取れた光回線なので、料金の安さよりも速度を重視する方におすすめです。

【2023年】ソフトバンク光のおすすめ窓口2社最新キャンペーン

ソフトバンク光は、全国で利用できる大手インターネットサービスプロバイダ(ISP)です。高速通信と安定した品質で人気を集めており、現在では多くの人が利用しています。

ソフトバンク光の申し込みには、いくつかの窓口があります。

その中でも、特におすすめの窓口が以下の2つです。

NEXTとGMOとくとくBBは、ソフトバンク光のキャンペーンを最大限に活用でき、最短2ヶ月でキャッシュバックが受け取れます。

ソフトバンク光を申し込む際には、これらの窓口を利用することをおすすめします。

実質料金を抑えるなら「NEXT」

代理店NEXT

ソフトバンク光の実質料金を抑えたいなら、代理店NEXTから申し込みましょう。

ソフトバンク光の代理店NEXTは、ソフトバンク光の申し込みをサポートする代理店です。

NEXTでは、ソフトバンク光の申し込みで最大3万円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。キャッシュバックは、開通から2か月後に振り込まれます。

NEXTは、ソフトバンク光の申し込みをサポートする代理店の中で、キャッシュバック額が最大級です。また、キャッシュバックの条件もわかりやすく、申し込みも簡単です。

NEXTは、ソフトバンク光の代理店の中でも、高額なキャッシュバックを提供しています。

【代理店NEXT 概要】

スクロールできます
戸建てマンション
月額料金5,720円4,180円
工事費26,400円 (1,100円×24ヶ月)
キャンペーン【公式】
工事費実質無料
他社違約金最大10万円補填
開通前Wi-Fiルーター無料レンタル
【独自キャンペーン(特典A)】
新規契約:37,000円キャッシュバック ※SoftBank光 工事費サポートはじめて割を利用すると30,000円
転用/事業者変更:15,000円キャッシュバック
2年実質料金123,780円86,820円
※価格はすべて税込
※実質料金:SoftBank光 工事費サポートはじめて割を利用しない場合で算出

ソフトバンク光の代理店NEXTでは、公式よりもお得なキャンペーンが実施されています。その中でも、特に大きなメリットが以下の3つです。

  • 高額なキャッシュバックがもらえる
  • オプション加入が不要
  • ソフトバンクから表彰されている

NEXTのキャッシュバックは、工事費が実質無料になる「SoftBank光 工事費サポートはじめて割」を適用しても、30,000円です。

また、NEXTのキャッシュバックは、申し込み確認の電話で口座番号を伝えると、最短2ヶ月後に振り込まれます。

オプション加入が不要なため、キャッシュバックを受け取るためにオプションに加入する必要はありません。さらに、NEXTはソフトバンクから表彰されている優良代理店なので、安心して申し込むことができます。

工事費は26,400円ですので、キャッシュバックで十分まかなえます。

有料オプションを契約する必要もありませんので、安心して申し込めます。

一方で以下のようなデメリットもあります。

  • キャッシュバック条件が厳しい場合がある
  • キャッシュバックが遅れて届く場合がある
  • キャッシュバックがもらえない場合がある
  • 対応が悪い場合がある

キャッシュバック条件は、代理店によって異なります。なかには、一定期間利用しないとキャッシュバックがもらえない、オプションに加入しないとキャッシュバックがもらえないなどの条件がある場合があります。

また、キャッシュバックが遅れて届く場合もあります。これは、代理店の処理が遅れている場合や、ソフトバンク側の処理が遅れている場合などがあります。

その他、キャッシュバックがもらえない場合は、契約内容に不備があった場合や、契約を解約した場合と考えられます。


ソフトバンク光の代理店NEXTを利用する場合は、キャッシュバック条件をよく確認し、対応が悪いと感じた場合は、すぐに担当者に連絡するようにしましょう。

ソフトバンク光をお得に利用したいなら、代理店NEXTからの申し込みがおすすめです。

キャッシュバック&高性能ルーターで高速通信なら「GMOとくとくBB」

代理店gmo

GMOとくとくBBは、ソフトバンク光のプロバイダサービスです。

ソフトバンク光の回線を利用することで、高速で安定したインターネット接続を実現しています。また、GMOとくとくBBでは、独自のオプションサービスも提供しています。

最大36,000円のキャッシュバックと、最大1.7Gbpsおよび5GHzの通信対応のWi-Fiルーターをプレゼントしています。

【GMOとくとくBB 概要】

スクロールできます
戸建てマンション
月額料金5,720円4,180円
工事費26,400円 (1,100円×24ヶ月)
キャンペーン【公式】
工事費実質無料
他社違約金最大10万円補填
開通前Wi-Fiルーター無料レンタル
【独自キャンペーン】
新規契約:36,000円キャッシュバック ※SoftBank光 工事費サポートはじめて割を利用すると29,000円
転用/事業者変更:17,500円キャッシュバック

高性能Wi-Fiルータープレゼント
2年実質料金124,780円87,820円
※価格はすべて税込
※実質料金:SoftBank光 工事費サポートはじめて割を利用しない場合で算出

GMOとくとくBBのメリットは、以下のとおりです。

  • キャッシュバックキャンペーンが充実している
  • 月額料金が安い
  • サポート体制が充実している
  • 独自のオプションサービスが豊富

GMOとくとくBB ソフトバンク光では、新規契約者向けに最大36,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施しています。また、転用・事業者変更の場合は最大17,500円のキャッシュバックがもらえます。

さらに、Wi-Fiルーターやモデムなどのレンタル料金が無料になるキャンペーンも実施しています。

月額料金は、戸建てタイプが3,888円(税込)、マンションタイプが3,488円(税込)です。これは、ソフトバンク光の公式価格より安くなっています。

サポート体制も充実しており、24時間365日対応の電話サポートやチャットサポートが用意されています。

また、独自のオプションサービスも豊富で、セキュリティ対策や動画配信サービスなど、自分に合ったオプションを選択することができます。

一方で、以下のようなデメリットもあります。

  • 開通工事費がかかる
  • 解約時に違約金が発生する
  • オプション料金がある
  • サポート体制が弱い

開通工事費は、戸建てで19,800円、マンションで16,500円かかり、解約時に違約金が発生する期間は、2年間です。

違約金は、契約期間の残りの月数に応じて計算されます。

オプション料金には、Wi-Fiルーターレンタル料金やセキュリティソフト使用料金などがあり、サポート体制は、電話やメールで問い合わせることができますが、24時間365日対応しているわけではありません

新規契約者の場合、「SoftBank光 工事費サポートはじめて割」を利用すると、キャッシュバック額は29,000円に減額されますが、工事費は26,400円なので、すべて実費で支払ってもGMOとくとくBBのキャッシュバックサービスでカバーできます。

GMOとくとくBBのキャッシュバックは、サービス申し込み後すぐに届くメールから申請すると、最短2ヶ月後に振り込まれます。

有料オプションを契約したり、難しい申請方法で手続きしたりする必要はありません。

編集部

また、Wi-Fiルーターの申請もキャッシュバックの申請メール上でできるよ!

初期費用を節約したい方は、ぜひ一緒に申し込んでください。

GMOとくとくBBは、キャッシュバックだけでなくWi-Fiルーターもほしいという人には、おすすめのプロバイダです。

ソフトバンク光の料金プラン

ソフトバンク光の料金プラン「戸建てプラン」と「マンションプラン」を再度確認していきましょう。

戸建てプラン

ソフトバンク光戸建てプランの料金は、以下のとおりです。

【ソフトバンク光(SoftBank光)戸建てプランの料金】

回線タイプ料金プラン戸建て
1ギガ5年自動更新プラン(TV)5,170円
2年自動更新プラン5,720円
10ギガ5年自動更新プラン(TV)5,830円
2年自動更新プラン6,380円
※価格はすべて税込

ソフトバンク光の戸建てプランの月額料金は、1ギガタイプと10ギガタイプの2種類です。

1ギガタイプは全国で契約でき、10ギガタイプは一部エリアでのみ契約できます。

編集部

また、ひかりテレビを申し込む人限定で利用できる「5年自動更新プラン(TV)」と、インターネットサービスのみ利用できる「2年自動更新プラン」を選択できるんだ

5年自動更新プラン(TV)のほうが料金は安く設定されていますが、こちらを選択した場合、ソフトバンク光テレビを必ず契約しなくてはならない点に注意が必要です。

ソフトバンク光テレビを契約すると、毎月495円のテレビ伝送サービス利用料と330円のテレビ視聴サービス利用料が請求されます。

ソフトバンク光の戸建てプランの特徴は以下の通りです。

  • 下り最大速度1Gbpsの高速インターネット
  • ソフトバンクスマホとセットで月額料金が割引
  • キャッシュバックキャンペーンあり
  • ソフトバンクショップで申し込める

ソフトバンク光の戸建てプランは、ご自身の利用状況やニーズに合わせて、最適なプランを選択できます。

マンションプラン

ソフトバンク光マンションプランの料金は、以下のとおりです。

【ソフトバンク光(SoftBank光)マンションプランの料金】

回線タイプ料金プランマンション
1ギガ2年自動更新プラン4,180円
10ギガ2年自動更新プラン6,380円
※価格はすべて税込

ソフトバンク光 マンションプランには、全国で利用できる1ギガタイプと、一部の提供エリア限定しか使えない10ギガタイプの2つの選択肢があります。

1ギガタイプは、一般的なインターネット利用に十分な速度で、動画の視聴やゲームのプレイ、オンライン会議など、さまざまな用途に利用できます。

編集部

10ギガタイプは、1ギガタイプよりも高速なインターネット回線なんだ。

大容量のファイルのダウンロードやオンラインゲームのハイエンドなプレイなど、より高度な用途に利用できます。

ソフトバンク光 マンションプランのメリットは、次のとおりです。

  • 工事費無料
  • 月額料金が安い
  • 速度が速い
  • ソフトバンクユーザーならお得になる

以下のようなデメリットもあります。

  • 対応しているマンションが限られている
  • オプション加入が必須

マンションプランはどちらも2年自動更新プランしかありません。

2年未満での解約をする場合、解約料が発生するので注意しましょう。

ソフトバンク光の申込方法

ソフトバンク光の申し込み方法「新規開通する場合」と「転用・事業者変更する場合」の2種類にわけて解説していきます。

新規開通の場合

ソフトバンク光を新規開通する場合は、以下の手順に従ってください。

新規開通の場合の申込手順
  1. ソフトバンク光のWebサイトから申し込む
  2. 開通工事日を指定する
  3. 開通工事当日、工事担当者の立ち会いのもと、開通工事を行う
  4. 光BBユニットなどの宅内機器を設置・接続する
  5. パソコンやスマホなどのデバイスと接続する
  6. キャッシュバック特典がある場合は申請する

開通工事は、通常1〜2営業日で完了します。

また、新規開通工事の場合は約2時間で完了します。

工事日には立ち会いが必要なので、日程調整を忘れずに行いましょう。

工事当日は、工事担当者に次の書類を提出する必要があります。

  • 開通工事申込書
  • 本人確認書類(運転免許所、健康保険証など)
  • 賃貸契約書(賃貸物件の場合)

工事完了後、ソフトバンクから開通確認の連絡が来ます。連絡が来たら、インターネットに接続してソフトバンク光を使い始めることができます。

転用・事業者変更の場合

ソフトバンク光に転用・事業者変更するには、以下の手順に従います。

1.転用・事業者変更承諾番号の取得
  • フレッツ光回線ユーザーは「転用承諾番号」、光コラボ回線ユーザーは「事業者変更承諾番号」を契約先の回線で取得する
  • 転用承諾番号と事業者変更承諾番号には、どちらも取得日を含め15日間の有効期限が設定されている
2ソフトバンク光への申し込み
  • ソフトバンク光を「転用承諾番号」または「事業者変更承諾番号」を伝えながら申し込む
  • 回線切り替え日が確定する
3.回線切り替え
  • 手順3の日時までに光BBユニットなどの宅内機器が自宅へ届く
  • 手順3の日時に現在契約中の光回線からソフトバンク光に切り替え手続きが行われる
  • 現在契約中の光回線が自動解約される
4.キャッシュバック特典や違約金負担キャンペーンなどの利用申請
  • キャッシュバック特典や違約金負担キャンペーンなどを利用する場合は申請する

ソフトバンク光の転用・事業者変更に関するお問い合わせは、ソフトバンク光の公式サイトまたはコールセンターにお問い合わせください。

ソフトバンク光の評判に関するよくある質問

最後に、ソフトバンク光の口コミや評判に関して多くの人が気になる質問へ、まとめて回答していきます。

ソフトバンク光の契約を検討している人は、申し込み前に気になる点をすべて解決しておきましょう。

ソフトバンク光(SoftBank光)の良い評判は?

SNSや口コミの内容をまとめると、ソフトバンク光の良い評判は以下の通りです。

各口コミや評判の詳細は、本記事内の「ソフトバンク光の7つのメリット」で解説していますので、あわせてご覧ください。

ソフトバンク光(SoftBank光)の悪い評判は?

SNSや口コミの内容をまとめると、ソフトバンク光の悪い評判は以下の通りです。

各口コミや評判の詳細は、本記事内の「ソフトバンク光の悪い評判から見えた5つのデメリット・注意点」で解説していますので、あわせてご覧ください。

ソフトバンク光が向いている人は?
ソフトバンク光のマンションプランの評判は?

ソフトバンク光のマンションプランは、光配線方式のマンションであれば、ゲームプレイに支障のない速度を維持できます。

ただし、VDSL方式のマンションでは、速度が遅くなる場合があります。

また、建物内にフレッツ光回線が導入されている場合は、工事不要ですぐに利用を開始できます。

ソフトバンク光(SoftBank光)の10ギガプランの評判は?

ソフトバンク光の10ギガプランは、最大速度10Gbpsの高速インターネットサービスです。

編集部

10ギガプランの評判は、全体的に好評だよ。

特に、速度が速く快適にインターネットを利用できることが評価されています。

また、10ギガプランは、通常プランよりも料金が高くなりますが、その分高速で安定したインターネットを利用できます。

4Kや8Kといった高画質動画を視聴したい方や、オンラインゲームをプレイしたい方にもおすすめです。

ソフトバンク光を申し込む流れは?

ソフトバンク光を申し込む方法は、新規契約の場合と転用・事業者変更の場合で以下のように異なります。

新規開通の場合
  1. ソフトバンク光のWebサイトから申し込む
  2. 開通工事日を指定する
  3. 開通工事当日、工事担当者の立ち会いのもと、開通工事を行う
  4. 光BBユニットなどの宅内機器を設置・接続する
  5. パソコンやスマホなどのデバイスと接続する
  6. キャッシュバック特典がある場合は申請する

ソフトバンク光に転用・事業者変更するには、以下の手順に従います。

1.転用・事業者変更承諾番号の取得
  • フレッツ光回線ユーザーは「転用承諾番号」、光コラボ回線ユーザーは「事業者変更承諾番号」を契約先の回線で取得する
  • 転用承諾番号と事業者変更承諾番号には、どちらも取得日を含め15日間の有効期限が設定されている
2.ソフトバンク光への申し込み
  • ソフトバンク光を「転用承諾番号」または「事業者変更承諾番号」を伝えながら申し込む
  • 回線切り替え日が確定する
3.回線切り替え
  • 手順3の日時までに光BBユニットなどの宅内機器が自宅へ届く
  • 手順3の日時に現在契約中の光回線からソフトバンク光に切り替え手続きが行われる
  • 現在契約中の光回線が自動解約される
4.キャッシュバック特典や違約金負担キャンペーンなどの利用申請
  • キャッシュバック特典や違約金負担キャンペーンなどを利用する場合は申請する

ソフトバンク光の転用・事業者変更に関するお問い合わせは、ソフトバンク光の公式サイトまたはコールセンターにお問い合わせください。

ソフトバンク光のおすすめ申込窓口は?

ソフトバンク光の申込窓口は、目的別に以下2社がおすすめです。

各窓口の詳細は、本記事内の「【2023年】ソフトバンク光のおすすめ窓口2社の最新キャンペーン」を参考にしてみてください。

ソフトバンク光が遅い・繋がらないときの対処法は?

ソフトバンク光の速度が遅い・繋がらない場合は、次の方法を試してみてください。

ソフトバンク光が遅い・繋がらないときの対処法
  • ルーターやモデムの電源を再起動する
  • 他の端末を接続して速度を測定する
  • ソフトバンク光のサポートに問い合わせる

ルーターやモデムの電源を再起動しても速度が改善しない場合は、他の端末を接続して速度を測定してみてください。

他の端末でも速度が遅い場合は、ソフトバンク光のサポートに問い合わせてください。

ソフトバンク光は開通工事までにどれくらいかかる?

ソフトバンク光の開通工事期間は、申し込みから最短2週間程度です。ただし、住居の場所や工事状況によっては、さらに時間がかかる場合があります。

開通工事には、以下のような工程があります。

ソフトバンク光の開通工事内容
  • 工事日程の調整
  • 工事担当者の訪問
  • 光ケーブルの引き込み
  • モデムの設置
  • インターネット接続のテスト

工事担当者が訪問する際には、必ず立ち会ってください。また、工事中は、インターネットや電話が使えなくなる場合があります。

ソフトバンク光の開通工事について、詳しくは、ソフトバンク光の公式サイトをご覧ください。

ソフトバンク光の解約方法は?

ソフトバンク光の解約方法は、以下のとおりです。

  1. ソフトバンク光サポートセンターに電話で連絡します
  2. 解約の旨を伝え、解約日を指定します
  3. 解約日までにレンタル機器を返却します
  4. 解約日までに違約金(契約期間満了前の場合)を支払います

ソフトバンク光の解約は、契約期間満了の場合、違約金が発生します。違約金は、契約期間の長さや契約時のオプションによって異なります。

詳しくやソフトバンク光の公式サイトをご確認ください。

ソフトバンク光の解約をすると、ソフトバンク光の契約が終了し、インターネットが接続できません。そのため、解約前に新しいインターネットサービスの契約を済ませておくことをおすすめします。

ソフトバンク光の支払い方法は?

ソフトバンク光の支払方法は、以下のとおりです。

ソフトバンク光の支払方法
  • クレジットカード
  • 口座振替
  • ソフトバンク請求
  • Yahoo!ウォレット請求

クレジットカードは、VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Clubの5種類が利用できます。

口座振替は、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行などの20行が利用できます。

ソフトバンク請求は、ソフトバンク携帯電話の料金と一緒に支払うことができます。

Yahoo!ウォレット請求は、Yahoo! JAPANのサービスの料金と一緒に支払うことができます。

支払い方法は、申し込み時に選択することができます。また、申し込み後に支払い方法の変更も可能です。

解約金はかかる?

解約時、解約金がかかります。

ただし、申し込みを行った時期によって解約費は異なります。

2022年7月1日以降に申し込みを行った方は5,720円、2022年6月30日以前に申し込みを行った方は9,500円です。

解約費を支払いたくない場合は、契約期間内に解約する必要があります。契約期間は2年です。契約期間内に解約する場合は、解約金はかかりません。

解約手続きは、ソフトバンクの公式ホームページから行うことができます。

解約手続きを行う際には、解約理由や解約日を入力する必要があります。解約手続きが完了すると、ソフトバンクから解約通知書が送付されます。

ソフトバンク光の解約費は、他のインターネットサービスに比べると比較的安いです。そのため、解約を検討している方は、ソフトバンク光の解約費を参考にしてください。

オプションを解除する場合、手数料はかかる?

ソフトバンク光のオプションを解除する場合、手数料はかかりません。

ただし、オプションによっては、解除までに一定の期間を要する場合があります。例えば、ソフトバンク光電話を解除する場合、解除希望月の1か月前までに申し込む必要があります。

オプションの解除方法は、ソフトバンク光の公式サイトから確認することができます。

ソフトバンク光にはどのようなオプションサービスがあるの?

ソフトバンク光のオプションサービスは、大きく分けて以下の3つです。

ソフトバンク光のオプションサービス
  • 光BBユニットオプション
  • Wi-Fiマルチパック
  • ホワイト光電話

光BBユニットオプションは、ソフトバンク光のインターネット接続に必要な機器である光BBユニットをレンタルするオプションサービスです。

「光BBユニットオプション」

光BBユニットは、インターネット接続だけでなく、Wi-Fi接続やテレビ視聴にも使用できます。

「Wi-Fiマルチパック」

Wi-Fiマルチパックは、光BBユニットに追加して、Wi-Fi接続を拡張するオプションサービスです。

Wi-Fiマルチパックを契約すると、光BBユニットに加えて、Wi-Fi中継器をレンタルすることができます。Wi-Fi中継器をレンタルすることで、家の中のWi-Fi電波をより強力にすることができます。

「ホワイト光電話」

ホワイト光電話は、ソフトバンク光に付帯する固定電話サービスです。ホワイト光電話は、通話料が安く、インターネット接続とセットで契約すると、さらに割引が適用されます。

これらのオプションサービスは、すべて任意で契約できます。必要に応じて、オプションサービスを契約してください。

開通工事はどんな工事内容?

ソフトバンク光の開通工事内容は、お住まいの環境によって異なります。 一般的には、以下の作業が行われます。

ソフトバンク光の開通工事内容
  • 光ファイバーの引き込み
  • モデムの設置
  • ネットワークケーブルの配線
  • パソコンやインターネット接続機器の設定

工事時間は、お住まいの環境や混雑状況によって異なりますが、通常は1~2時間程度です。工事当日は、工事担当者からご説明があるため、わからないことがあれば遠慮なくご質問ください。

ソフトバンク光の開通工事には、原則として立ち合いが必要です。ただし、以下の場合は立ち合いが不要です。

  • マンションにお住まいで、光ファイバーがすでに導入されている場合
  • 転用・事業者変更を行う場合

ソフトバンク光の開通工事について、詳しくはソフトバンクの公式サイトをご覧ください。

「ホワイト光電話」と「ひかり電話」何が違う?

ホワイト光電話とひかり電話の違いは、主に次のとおりです。

  • 基本料金:ホワイト電話光電話の方が安い
  • 通話料金:ホワイト光電話の方が安い
  • オプションサービス:ホワイト光電話の方が少ない
  • 対応エリア:ホワイト光電話の方が狭い

ホワイト光電話は、ソフトバンク光のオプションサービスで、ひかり電話は、NTT東日本・西日本の光回線サービスのオプションサービスです。どちらも、光ファイバー回線を利用した固定回線サービスで、通話料金が安いのが特徴です。

ホワイト光電話は、ひかり電話よりも基本料金が安く、通話料金も安く設定されています。また、オプションサービスも少ないため、シンプルな固定電話サービスを利用したい方におすすめです。

どちらのサービスを利用するかは、ご自身の利用状況やご希望に合わせてお選びください。

引越しする場合もそのまま使える?

引越し手続きを行う事で、引っ越し先でもソフトバンク光を利用することができます。

ソフトバンク光の引越し手続きは、以下の手順で行います。

  1. ソフトバンク光の公式サイトにアクセスし、マイソフトバンクにログインします。
  2. 「サービス・オプション」をクリックし、「引っ越し」を選択します。
  3. 「引っ越し先の住所」を入力します。
  4. 「工事日時」を選択します。
  5. 「確認画面」で内容を確認して、「手続きを完了する」をクリックします。

引越し手続きを完了すると、ソフトバンクから工事日程の連絡がきます。工事当日は、ソフトバンクから派遣される工事担当者に立ち会って工事を行います。工事が完了すると、新居でもソフトバンク光が利用できるようになります。

支払方法を変更したい場合にはどうしたらいい?

ソフトバンク光の支払方法を変更するには、以下のように手続きしてください。

  1. ソフトバンク公式サイトにアクセスし、ログインします。
  2. 「お客様サポート」をクリックします。
  3. 「お支払い方法の変更」をクリックします。
  4. 変更したい支払方法を選択します。
  5. 必要事項を入力します。
  6. 「確認画面へ」をクリックします。
  7. 内容を確認の上、「変更する」をクリックする

支払方法の変更は、次の方法でもできます。

  • ソフトバンク公式アプリから変更する
  • ソフトバンクショップで変更する
  • ソフトバンクコールセンターに電話して変更する

支払方法の変更は、次回請求分から有効になります。

料金の明細を確認したいときはどうしたらいい?

ソフトバンク光の料金明細を確認するには、以下の方法があります。

  • My SoftBankにログインして確認する
  • ソフトバンクから送付される請求書を確認する
  • ソフトバンクカスタマーサポートに電話して確認する

My SoftBankにログインして確認する方法は、以下の通りです。

  • My SoftBankにアクセスします。
  • ログインIDとパスワードを入力します。
  • 画面左側のメニューから「料金・請求」を選択します。
  • 「料金明細」を選択します。

ソフトバンクから送付される請求書を確認する方法は、以下の通りです。

  1. ソフトバンクから送付される請求書を確認します
  2. 請求書に記載されている料金明細を確認します

ソフトバンクカスタマーサポートに電話して確認する方法は、以下のとおりです。

  • ソフトバンクカスタマーサポートに電話します。
  • オペレーターに「料金明細を確認したい」と伝えます。
  • オペレーターに必要な情報を提供します。
  • オペレーターから料金明細を確認します。

ソフトバンク光の料金明細を確認することで、利用料金やオプション料金を確認することができます。また、請求書に記載されている料金明細を確認することで、誤請求がないかを確認することができます。

初期費用はいくらかかりますか?

ソフトバンク光の初期費用は、契約事務手数料3,300円と開通工事費が戸建て19,800円、マンション26,400円です。

ただし、ソフトバンク光の公式キャンペーンを利用することで、開通工事費を最大24回分割払いにして実質無料にすることができます。また、ソフトバンク光テレビやオプションサービスを同時に申し込むことで、さらに開通工事費が割引になる場合があります。

ソフトバンク光の初期費用は、他社の光回線と比べるとやや高額ですが、高速インターネットと高品質なテレビサービスを同時に利用できる点は大きなメリットです。また、ソフトバンク光の公式キャンペーンを利用することで、開通工事費を最大24回分割払いにして実質無料にすることができます。

どのようなキャンペーンがある?

ソフトバンク光のキャンペーンには、以下のようなものがあります。

ソフトバンク光のキャンペーン
  • キャッシュバックキャンペーン
  • 割引キャンペーン
  • セット割引キャンペーン

キャッシュバックキャンペーンは、ソフトバンク光に申し込むと、一定金額がキャッシュバックされるキャンペーンで、割引キャンペーンは、ソフトバンク光を申し込むと、月額料金が一定期間割引されるキャンペーン、セット割引キャンペーンは、ソフトバンク光と他のソフトバンクサービス(携帯電話、テレビ、ひかり電話など)をセットで申し込むと、月額料金が割引されるキャンペーンです。

ソフトバンク光のキャンペーンは、時期によって内容が変更される場合がありますので、申し込む前に必ず公式サイトで確認してください。

インターネットに繋がらない場合どうしたらいい?

ソフトバンク光でインターネットに接続できない場合、以下の原因が考えられます。

  • モデムやルーターが起動していない
  • モデムやルーターが正しく設定されていない
  • ケーブルが接続不良または断線している
  • ソフトバンク光の回線が故障している
  • 自宅の電気設備に問題がある

まず、モデムやルーターの電源が入っているかを確認してください。

電源が入っている場合は、モデムやルーターのランプが正常に点灯しているかを確認してください。ランプが正常に点灯していない場合は、モデムやルーターの電源を一度切手、10秒以上経ってから再度電源を入れ直してください。

モデムやルーターの電源が入っているにもかかわらず、インターネットに接続できない場合は、モデムやルーターの設定を確認してください。モデムやルーターの設定が間違っている場合は、ソフトバンク光の公式サイトから設定方法を確認してください。

ケーブルが接続不良または断線している場合は、ケーブルを抜き差ししてください。ケーブルが抜き差ししてもインターネットに接続できない場合は、新しいケーブルに交換してください。

ソフトバンク光の回線が故障している場合は、ソフトバンク光のカスタマーサポートに連絡してください。また、自宅の電気設備に問題がある場合は、電気設備の専門家に連絡してください。

これらの方法を試してもインターネットに接続できない場合は、ソフトバンク光のカスタマーサポートに連絡してください。

ソフトバンク光を解約する場合、モデムは返却する必要がある?

ソフトバンク光を解約する場合、レンタルしているモデムを返却する必要があります。

モデムの返却方法は、次のとおりです。

  1. ソフトバンクのサポートセンターに電話し、解約手続きをします。
  2. サポートセンターから返却キットが送られてきます。
  3. 返却キットにモデムと付属品を入れ、送り状を貼って返送します。

返却キットは、解約手続きを完了した後、約1週間で送られてきます。返却キットは、ソフトバンクのWebサイトからダウンロードすることもできます。

モデムを返却する際は、次の点に注意してください。

  • モデムは、レンタルした状態のまま返却してください。
  • モデムに付属しているすべてのケーブルを返却してください。
  • モデムに破損や汚れがないか確認してください。
  • モデムを返却する際は、必ず送り状を貼ってください。

モデムを返却する期限は、解約手続きを完了した日から14日以内です。期限までにモデムを返却しないと、違約金が発生する場合があります。

ソフトバンク光の特徴は?

ソフトバンク光は、ソフトバンク株式会社が提供する光回線インターネットサービスです。

全国のほとんどの地域で利用可能で、最大1Gbpsの高速通信が可能です。また、ソフトバンクとワイモバイルのスマホをセットで利用すると、おうち割光セットで月額料金が最大1,100円割引になります。

ソフトバンク光の特徴は以下の通りです。

ソフトバンク光の特徴
  • 全国のほとんどの地域で利用可能
  • 最大1Gbpsの高速通信
  • ソフトバンクとワイモバイルのスマホをセットで利用すると、おうち割光セットで月額料金が最大1,100円割引
  • 工事費実質無料キャンペーン(2年契約)
  • キャッシュバックキャンペーン(一部の代理店のみ)
  • 充実したサポート体制

ソフトバンク光は、高速通信、お得な割引、充実したサポート体制を備えた光回線インターネットサービスです。

ご自宅にインターネットを導入する際には、ぜひソフトバンク光を検討してみてはいかがでしょうか。

途中で契約期間の変更はできる?

ソフトバンク光の契約期間は2年間です。

しかし、契約満了月までに契約を解除する場合、違約金が発生します。違約金は契約期間によって異なりますが、一般的に1万円から2万円程度です。

契約期間を変更したい場合は、ソフトバンク光のカスタマーサポートに連絡する必要があります。カスタマーサポートに連絡する際は、契約番号と変更したい契約期間を伝えてください。

また、契約期間を変更するには、手数料が発生する場合があります。

契約期間を変更するメリットは、契約満了月までに解約する際の違約金を節約できることです。また、契約期間を変更することで、より自分に合ったプランを選択することができます。

契約期間を変更するデメリットは、手数料が発生する場合があります。また、契約期間を変更することで、割引が適用されなくなる場合があります。

契約期間を変更するかどうかは、メリットとデメリットを比較して検討してください。

契約月や契約期間の確認方法は?

ソフトバンク光の契約月と契約期間は、以下のように確認することができます。

  • My SoftBankから確認する
  • ソフトバンクから送付された契約書を確認する
  • ソフトバンクへ電話で問い合わせる

My SoftBankから確認する方法は、以下のとおりです。

  1. My SoftBankにログインする
  2. 「お申し込み・ご契約内容」タブを選択する
  3. 「ご契約状況」の項目を確認する

ソフトバンクから送付された契約書を確認する方法は、以下のとおりです。

  1. ソフトバンクから送付された契約書を確認する
  2. 「契約期間」と「契約開始日」を確認する

ソフトバンクへ電話で問い合わせする方法は、以下のとおりです。

  1. ソフトバンクへ電話する
  2. 「お客様サポート」に電話する
  3. 「インターネット・電話サービス」を選択する
  4. 「契約内容の確認」を選択する
  5. 契約月と契約期間を確認する

ソフトバンク光の契約月と契約期間は、解約手続きをする際に必要になりますので、必ず確認しておきましょう。

まとめ

ソフトバンク光の評判として、良い評判も悪い評判もあるとわかりました。

スクロールできます
良い評判悪い評判
Pv6に対応しており通信速度が速い

日本全国に対応している

おうち割 光セットでソフトバンク・ワイモバイルのスマホ代が割り引
かれる

フレッツ光や光コラボから工事なしで乗り換えられる

工事費が実質無料

高額キャッシュバックをもらえる申込窓口がある

他社の解約違約金を負担してもらえる
料金がさほど安くはない

オプション加入が事実上必須

LINEMOはおうち割 光セットの対象外

悪質な代理店も存在する

サポートの電話がつながりにくいことがある

ソフトバンク光は日本全国で利用できる光回線でありながら、IPv4やIPv6接続に対応しているため、光コラボ回線の中でも通信速度の速さが特徴です。

また、ワイモバイルスマホユーザー・ソフトバンクスマホユーザーなら、スマホ料金が永年割引されるおうち割を適用可能です。

編集部

さらにお得に申し込むなら、高額キャッシュバックを簡単に受け取れる窓口を利用しよう!

ソフトバンク光のおすすめ申込窓口2選

NEXT

  • 選べるキャンペーンでお得!
  • 特典A:最大37,000円キャッシュバック
  • 特典B:32,000円キャッシュバック+高速Wi-Fiルーター
  • 特典C:Nintendo Switchが1円で買える!

GMOとくとくBB

  • 最大360,000円キャッシュバック+高速Wi-Fiルーターが貰える!
  • 転用・事業者変更は17,500円キャッシュバック!

自宅のインターネット回線選びに悩んでいる人は、ソフトバンク光が自分におすすめの光回線かどうか、本記事を参考に確認してみてください。

※当記事は情報の正確性や安全性に最善を尽くしていますが、それらを完全に保証するものではありません。
※本記事で取り上げられているインターネット回線は、全てベストエフォート型サービスです。最大通信速度は理論上の限界であり、実際の使用速度は利用状況や機器、回線の混雑によって変動します。
※記載されている通信速度や電波感度は、当サイトの検証結果に基づく感想であり、一定の成果を確約するものではありません。
※疑問や不明点があれば、製造元やサービス提供者にお問い合わせください。
※インターネット回線を契約する際には、各社のウェブサイトで情報を確認してからお申し込みいただくようお願いします。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

らびぽパークのアバター らびぽパーク インターネット比較編集部

分かりやすい言葉で回線速度や種類を解説し、皆さんの快適なネットライフをサポート。最新情報やお役立ち情報を発信しています。

※当記事は情報の正確性や安全性に最善を尽くしていますが、それらを完全に保証するものではありません。
※本記事で取り上げられているインターネット回線は、全てベストエフォート型サービスです。最大通信速度は理論上の限界であり、実際の使用速度は利用状況や機器、回線の混雑によって変動します。
※記載されている通信速度や電波感度は、当サイトの検証結果に基づく感想であり、一定の成果を確約するものではありません。
※疑問や不明点があれば、製造元やサービス提供者にお問い合わせください。
※インターネット回線を契約する際には、各社のウェブサイトで情報を確認してからお申し込みいただくようお願いします。

コメント

コメントする

この記事でわかること